Select Language
Select Language
背景色変更
文字サイズ
2024年10月28日
ポイント
低脂肪、高たんぱく質の鶏むね肉をいつもとは少し違う方法で食べやすく調理しました。
甘辛い味付けでご飯が進むこと間違いなし!
卵も一緒に食べることで質の良いたんぱく補給にどうぞ。
調理師
細田曉彦
1996(平成8年)4月 武蔵野専門調理師専門学校卒業
2003年(平成15年) 東京慈恵会医科大学附属柏病院入職
2019年(令和元年) 東京慈恵会医科大学附属病院へ異動
材料
(1人分)
≪材料≫
鶏むね肉 75g
小麦粉 適量
揚げ油 適量
ゆで卵 1個
≪ブライン液≫
塩 鶏むね肉の1%
砂糖 鶏むね肉の1%
水 鶏むね肉の10%
≪甘辛ダレ)
濃口醤油 20g
砂糖 20g
みりん 16g
酒 10g
にんにく 2g
炒りごま 5g
こしょう 適量
作り方
1. 鶏むね肉をフォークで数カ所刺してから、一口大のそぎ切りにする。
2. 鶏むね肉をブライン液に漬けこむ。15分程度。
3. 鶏むね肉の水気を取り、小麦粉をまぶし揚げ油170~180℃で揚げる。
4. 揚げた鶏むね肉に甘辛ダレを絡め、炒りごま、お好みでこしょうを振りかける。
5. 残りの甘辛ダレ、ゆで卵をポリ袋に入れ漬け込む。半日~一晩。
慈恵レシピ
鶏むね肉の甘辛揚げ
低脂肪、高たんぱく質の鶏むね肉をいつもとは少し違う方法で食べやすく調理しました。
甘辛い味付けでご飯が進むこと間違いなし!
卵も一緒に食べることで質の良いたんぱく補給にどうぞ。
2024年10月28日
慈恵レシピ
切り干し大根のサラダ
歯応えの良い切り干し大根を洋風のサラダにアレンジしました。
食物繊維がたっぷりで便秘予防にも効果が期待されます。
2024年08月24日
慈恵レシピ
キャロットラペ
抗酸化作用のあるβカロテンを豊富に含んだ人参をサッパリと食べられるレシピにしました。
さらに食物繊維も含んでおり便秘にも効果が期待できます。
2024年02月15日
慈恵レシピ
さつまいもとキノコの中華風きんぴら
豊富な食物繊維を含むサツマイモとビタミン、ミネラルが含まれ低カロリーなキノコを中華風に炒めました。便秘にお悩みの方にも効果が期待できる料理です。
2024年01月05日
総合案内
係員にご遠慮なくご相談ください。
全面禁煙
病院敷地内は全面禁煙です。
マスク着用
院内における感染防止対策のためご協力をお願いします。