背景色変更
文字サイズ
平成17年4月1日付で施行(平成29年5月30日改正)された「個人情報の保護に関する法律」は、個人の利益を保護するために、個人情報を取得している事業者に対し、利用目的の特定および制限、適切な取得、取得に際する利用目的の通知または公表、安全管理、第三者提供の制限などの義務と対応を定めた法律です。
当病院では法令に基づいた院内規程等を整備し、医療情報の適正管理を行い、患者さんの個人情報保護に厳重な注意を払っております。
つきましては、患者さんの貴重な個人情報を、医療機関として、また、教育研究機関として所定の目的に利用させていただきますので、患者さんのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1.患者さんの個人情報は、各種法令に基づき下記の目的に利用されます。
2.上記利用目的以外に患者さんの個人情報を利用する場合は、個別通知もしくは施設内における掲示等で当該利用目的を明示し、本人からの申し出がない場合は同意が得られたこととします。
3.患者さんご本人の確認のためにお名前でお呼びしたり、お名前札などに記載させていただきますので、不都合がありましたら、お近くの窓口にお申し出ください。
4.患者さんには、ご自分の個人情報について次の権利があります。
5.当病院での患者さんの個人情報の取扱い等に関する詳細については、配付しておりますご案内(患者さんの個人情報の保護に関するお知らせ)を参照してください。また、ご不明な点は下記にお申し出ください。
個人情報保護相談窓口
(直通電話:03-5400-1272 午前9時~午後4時/休診日を除く)
東京慈恵会医科大学附属病院
総合案内
係員にご遠慮なくご相談ください。
全面禁煙
病院敷地内は全面禁煙です。
マスク着用
院内における感染防止対策のためご協力をお願いします。