本文へジャンプ

輸血・細胞治療部

2024年04月01日 現在

部長から皆さまへ

安全で適切な輸血医療の推進と細胞治療の発展に向けて

輸血・細胞治療部(2018年に改称、旧称:輸血部)の歴史は古く、国内で売血が行われていた1963(昭和38)年に設置されました。それから輸血用血液が全て献血由来になり、その安全性が向上していく中で、半世紀以上にわたり、「患者さんに安全で優しい輸血を」という考え方のもとに院内の輸血医療を支えております。(他者からの血液を輸血することを同種血輸血と言います)
当部は主に2つの大きな役割を持っております。1つは、輸血に関することで、安全で適切な同種血輸血ができるように、院内の輸血用血液を一元管理するとともに、専門性の高い輸血検査を提供し、手術を予定されている方の自己血貯血を行っております。もう1つは細胞治療に関することで、造血幹細胞移植やキメラ抗原受容体T細胞療法(CAR-T療法)などの治療に必要な細胞採取を担っております。
安全で適切な輸血医療を推進しながら、細胞治療の発展も目指して努力を続けてまいりますので、これからも輸血・細胞治療部をどうぞよろしくお願いいたします。


診療部長代行/ 佐藤 智彦

診療内容

  • 「輸血療法の実施に関する指針」を遵守した、安全で適正な輸血療法の推進
  • 「血液製剤の使用指針」に沿った輸血用血液、血漿分画製剤の保管管理と使用
  • 造血細胞治療、樹状細胞療法などの臨床支援
  • 自己血輸血の推進

当診療科の得意分野・特色

24時間体制の輸血管理、積極的な臨床支援

  • 24時間体制で適正な輸血療法の支援、検査や製剤管理の実施
  • 自己血採血は専任スタッフが専用採血室で、安全を最優先に実施
  • 造血細胞治療、樹状細胞療法、再生医療などに対する積極的な臨床支援

末梢血幹細胞採取の様子

血液製剤の使用状況

診療スタッフ

診療部長代行

佐藤 智彦

診療医員

細羽 梨花

  • 待ち時間をお過ごしの方、付添いの方

    カフェ、売店などの施設のご案内

    院内施設

    無線LAN無料接続サービス利用規約

  • 総合案内

    係員にご遠慮なくご相談ください。

    全面禁煙

    病院敷地内は全面禁煙です。

    マスク着用

    院内における感染防止対策のためご協力をお願いします。

  • 知りたいことが見つからない場合は