本文へジャンプ

リウマチ・膠原病内科

2025年04月01日 現在

部長から皆さまへ

当科では、関節のこわばりや痛みを生じる関節リウマチや原因不明の発熱に加え関節痛、筋痛、皮疹など多様な症状を伴う膠原病を専門的に診療しています。また、多臓器に病変をきたす疾患を扱っているため、さまざまな診療科と密に連携しながら診療を進めています。近年、非常に有効性の高い薬剤が多数登場したことで治療成績は飛躍的に向上し、早期治療によって寛解の達成も現実的な目標となりました。現在でも、ステロイド薬が第一選択薬とされる疾患は数多く存在しますが、使用量を最小限に抑え、可能な限り中止を目指すよう努めています。また、同じ疾患であっても患者さんの年齢や病状に応じて最適な治療法は異なるため、病状を丁寧に説明し、患者さんと相談しながら最適な治療法を選択するよう心がけています。


診療部長/吉田 健

診療内容

  • 関節リウマチをはじめとする膠原病の早期診断と治療
  • 免疫抑制薬や生物学的製剤を用いた膠原病の治療
  • 外来化学療法室を利用した生物学的製剤の安全な点滴投与
  • 医師および専門看護師による生物学的製剤の自己注射の指導
  • 関節超音波検査を用いたリウマチ性疾患の診断と活動性の評価


くわしくはリウマチ・膠原病内科ホームページをご覧ください。

当診療科の得意分野・特色

日本リウマチ学会認定教育施設であり、認定指導医・専門医5名を有し、膠原病全般に対して幅広く対応しています。患者さんひとりひとりに合ったきめ細かな治療を目指しております。
膠原病は全身の病気でありますので、関係する他の診療科(整形外科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉・頭頸部外科、内科各科など)と連携をとりながら治療をしております。

各専門外来・外来診療

No

専門外来枠名称

概要

外来診察日

主な担当医師

1

リウマチ・膠原病外来

リウマチ・膠原病全般の診療を行います。

月~金曜日(午前・午後)
土曜日(午前)

吉田 健
安田 千穂
浮地 太郎
野田 健太郎
松下 嵩之
大谷 一博
伊藤 晴康
守山 昌利

診療スタッフ

診療部長

吉田 健

診療医長

野田 健太郎

診療医員

大谷 一博、松下 嵩之、守山 昌利

実績

外来述べ患者数・初診患者数・紹介患者数

2023年度

2022年度

  • 待ち時間をお過ごしの方、付添いの方

    カフェ、売店などの施設のご案内

    院内施設

    無線LAN無料接続サービス利用規約

  • 総合案内

    係員にご遠慮なくご相談ください。

    全面禁煙

    病院敷地内は全面禁煙です。

    マスク着用

    院内における感染防止対策のためご協力をお願いします。

  • 知りたいことが見つからない場合は