本文へジャンプ

腎臓・高血圧内科

2023年05月18日 現在

部長から皆さまへ

当科では腎臓病・高血圧症・高尿酸血症などの疾患を中心に他の診療科や血液浄化部門、栄養部、薬剤部と連携を取りながら、広範囲にわたる診療を行っております。
初期尿異常から透析、移植治療、さらには腎臓再生医学の研究と、腎疾患すべてを網羅している診療科であります。
また、様々な腎疾患や高尿酸血症に対するわが国の治療ガイドラインの策定にかかわり、これらの分野で中心的な役割を担っています。


診療部長/教授 横尾 隆

診療内容

  • 慢性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群:IgA腎症に対するステロイド療法や扁桃摘出術を施行
  • 慢性腎不全:腹膜透析・血液透析を施行、透析合併症の管理
  • 腎移植:泌尿器科の医師と連携をとり生体腎移植を施行
  • 高血圧症:降圧療法の選択、各種腎疾患を伴う高血圧症に対して腎保護を目標とした治療、さらに二次性高血圧の診断や治療
  • 痛風・高尿酸血症:原因に基づいた治療方針を選択し施行


くわしくは腎臓・高血圧内科ホームページをご覧ください。

当診療科の得意分野・特色

外来および入院透析患者さんの血液浄化や、腹膜透析、血液透析・腹膜透析併用療法、腎移植など全ての腎代替療法に対応しており、また、血液透析のための内シャント作成や腹膜透析のためのカテーテル挿入等の手術も実施しています。
組織検査については侵襲性の少ない超音波ガイド下経皮的腎生検による腎組織診断を行っています。

疾患別腎生検数(2022年度)

年度/疾患名20182019202020212022
IgA腎症 150 172 147 186 181
微小変化型ネフローゼ症候群 51 38 55 56 51
膜性腎症 45 36 40 47 48
膜性増殖性糸球体腎炎 12 7 6 2 6
巣状分節状糸球体硬化症 11 25 18 18 22
糖尿病性腎症 26 45 47 36 36
ループス腎炎 14 19 15 24 14
半月体/壊死性糸球体腎炎 (含むANCA) 36 41 50 46 51
良性腎硬化症 60 78 79 61 84
間質性腎炎 30 4 23 38 41
移植腎 29 28 27 41 40

関連施設腎生検総数(2022年度)

年度/医療機関名 2018 2019 2020 2021 2022
附属病院 110 124 91 154 147
葛飾医療センター 72 80 63 62 77
附属柏病院 107 101 65 102 91
附属第三病院 61 39 42 49 64
川口市立医療センター 33 29 24 23 45
かしま病院 0 3 1 1 1
益子病院 7 5 0 0 0
東急病院 2 8 10 4 5
足利赤十字病院 174 237 262 207 209
富士市立中央病院 - - 33 43 45
厚木市立病院 - - 19 13 12
総数 557 626 610 660 696

各専門外来・外来診療

No

専門外来枠名称

概要

外来診察日

主な担当医師

1

腎不全・腎炎外来

腎疾患全般の診断・治療

月~金曜日

横尾 隆
坪井 伸夫
大城戸 一郎
丸山 之雄
上田 裕之
松尾 七重
山本 泉

2

CAPD 外来

腹膜透析の治療

火曜日(午後)

交代制

3

高血圧外来

高血圧、二次性高血圧の診断・治療

木曜日(午前)

菅野 直希

4

多発性嚢胞腎外来

多発性嚢胞腎の管理

木曜日(午後)

倉重 眞大

5

シャント外来

血液透析のシャント不良と診断・治療

土曜日隔週(午前)

松尾 七重

6

腎移植外来

火曜日(午後)

川邊 万佑子

診療スタッフ

診療部長

横尾 隆

診療副部長

坪井 伸夫

診療医長

大城戸 一郎、丸山 之雄、上田 裕之、松尾 七重、山本 泉

実績

外来延べ患者数・紹介患者数・初診患者数(2022年度(月))

入院患者数・述べ人数(2022年度(月))

関連リンク

  • 待ち時間をお過ごしの方、付添いの方

    カフェ、売店などの施設のご案内

    院内施設

    無線LAN無料接続サービス利用規約

  • 総合案内

    係員にご遠慮なくご相談ください。

    全面禁煙

    病院敷地内は全面禁煙です。

    マスク着用

    院内における感染防止対策のためご協力をお願いします。

  • 知りたいことが見つからない場合は