本文へジャンプ

入院・面会のご案内

入院のタイミング

入院のタイミング1
  • 陣痛や破水など出産が近い兆候がある時

    陣痛
    初産婦:10分より感覚が短くなってきた時
    経産婦:10〜15分おきの陣痛になった時

    ※ただし、家が遠方や前回の分娩が早かったなど、個々の対応が異なることもありますので、あらかじめ担当医にお尋ねください。

    破水

    ※破水した時点で連絡をください。破水かどうか迷う時も連絡をください。

  • 生理よりも多い出血がある時
  • 胎動を半日以上感じない時
  • お腹の痛みが強く続き、間隔がない時
上記に該当される方 TEL:0570-03-2222(ナビダイアル)ガイダンスに従い、「4」を選択してください。
月曜〜土曜(8時〜16時):母子医療センター外来へ電話をおつなぎください。
上記以外の夜間や休日など:産婦人科当直医へ電話をおつなぎください。
  • 電話で伝える内容

    • 名前
    • 診察カードのID番号
    • 妊娠週数
    • 初産婦か経産婦か
    • 症状(出血・破水の有無、陣痛の間隔など)
    • 病院までの所要時間

    ※必ず自分で電話をしましょう。ご本人以外の方だときちんと症状が伝わらないことがあります。

  • 計画出産・予定帝王切開の方は予定日の前日13時に入院します。

入院時に必要なもの

その他のサービス

病院内でドライヤー、電熱器、電気ポット、ハロゲンライトなど火災の誘因となる機器の持込みは禁止しております。

現在服用されているお薬のある方はお薬手帳をご持参いただき、担当の看護師または薬剤師へお渡しください。

入院中は医師の指示したお薬以外の服用は、お止めください。お薬が必要な場合は、医師・薬剤師・看護師にご相談ください。
薬剤師が、お薬の効能・効果、使い方、使用上の注意点などをわかりやすくお伝えするとともに、お薬に関する不安や疑問などのご相談に応じ、患者さんのよきパートナーとして治療をサポートします。

入退院の手続きと流れ

1.入院の決定 2.入院の手続き・準備、入院受付 3.入院当日 4.入院中の生活、診察 5.退院の手続きとお会計 6.退院1.入院の決定 2.入院の手続き・準備、入院受付 3.入院当日 4.入院中の生活、診察 5.退院の手続きとお会計 6.退院

入院の予約

  • 入院決定後、面談室へご案内します。
  • お部屋のご希望を伺い、入院に関する書類の説明をいたします。病室についてはあくまでもご希望としてお伺いするものであり、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
  • 入院のご連絡は、入院日時などに変更がない限り、特に連絡いたしません。ただし、入院日が確定していない場合は、必ず前日までにお電話にてご連絡させていただきます。

入院当日の手続き

受付場所

N棟1階 産科総合受付

※自動再来受付機にて病棟・病室を確認後にお越しください。

入院中の生活でご協力いただきたいこと

母子医療センターでは入院受付時にお渡しするセキュリティカードを入院中は着用いただくようお願いしております。

退院の手続きとお会計

退院のご準備

  • 医師の指示により退院日が決定いたします。
  • 日曜・祝日にご退院される方は、前日からお支払いができます。
  • 伝票整理の都合などにより、ご退院日以降に追加請求させていただくこともありますのでご了承ください。
  • ご不明な点について、退院後の診察予定は医師に、退院後の生活は看護師に、お薬については薬剤師にお尋ねください。
  • 退院のお会計をお急ぎの方は、あらかじめ看護師にお申し出ください。

退院時のお支払い

入院費用の精算は、退院日当日に請求書が作成され次第看護師が連絡をしますので、お部屋でお待ちください。

退院時間(通常)

平日(月曜日~土曜日)10時~11時30分 頃

※お急ぎの方は事前に看護師までお申し出ください。

※当院では多くの患者さんが入院をお待ちになっています。退院当日に次の患者さんが入院できますよう午前退院のご協力をお願いしております。

ご準備いただくもの

健康保険証、診察カード、各種医療証

お会計場所:
自動精算機

※日曜・祝日にご退院される方は、後日お会計になります。

入院時にお預かりいたしました「診察カード」は、外来受診の際に使用しますので、看護師より受取り、忘れずにお持ち帰りください。
退院後の外来受診日や内服薬などについて、不明な点がございましたら、担当医または看護師にお尋ねください。

入院中のスケジュール

沐浴実施:退院前日
授乳指導:
退院指導:火/金
出生翌日から体調みながら各指導を行っていきます
沐浴実施は基本的にはご自身のみの実施ですが、夫もしくはパートナーと一緒になど希望があれば当日新生児室のスタッフと相談してください。
夫もしくはパートナーと一緒の場合、平日(15時~16時)

経膣分娩の方

出産日1日目2日目3日目4日目5日目
医師の診察・点滴抜去(硬膜外カテーテル抜去)退院診察
血液検査
尿検査
体重測定
退院(経産4日目)退院(初産5日目)
尿検査
体重測定
出産日
1日目医師の診察・点滴抜去(硬膜外カテーテル抜去)
2日目
3日目退院診察
血液検査
尿検査
体重測定
4日目退院(経産4日目)
5日目退院(初産5日目)
尿検査
体重測定

帝王切開の方

出産日1日目2日目3日目4日目5日目6日目
血液検査・歩行開始・食事開始・シャワー開始(歩行できたら)体重測定・尿検査血液検査退院診察・傷の確認
尿検査
体重測定
退院
出産日
1日目血液検査・歩行開始・食事開始・シャワー開始(歩行できたら)
2日目
3日目体重測定・尿検査
4日目血液検査
5日目退院診察・傷の確認
尿検査
体重測定
6日目退院

計画出産(無痛も含む)・予定帝王切開の方は、出産日の前日13時に入院となります。

お食事

食事画像

当院で出産されたお母さまには、出産を祝福し、夕食にお祝い膳をお出しいたします。和食・洋食からお選びいただけます。

赤ちゃんのスケジュール

  1. 毎日、検温・体重・黄疸のチェックがあります。
  2. 生後1日目と4日目にビタミンK2シロップを内服します。
  3. 生後4日目に先天性代謝異常検査を行います(かかとから採血をします)。
  4. ご希望の方に生後2〜3日目に聴力検査を行います。

面会・ご来棟される方へ

2024年6月14日

面会についてのお願い

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)等の、院内感染を防ぐため、面会を制限させて頂いております。
ご面会時間:(月~土)15時~18時

面会者について

  1. 大部屋の方は面会ロビーでの面会になります。
  2. 出産後は約3時間毎の授乳や育児に関することの習得があり、合間には体の回復を促すためにも休息が必要となりますので、入院中のご面会は最小限でお願いいたします。
  3. 当院では、新生児および妊娠中・出産後の患者様の感染予防対策として病棟での面会制限をしております。以下に該当される方のご面会を原則的にお断りしております。また、病棟の状況により下記以外の面会も制限させていただく場合がございますので、ご了承ください。
    • 感染症状のある方、インフルエンザ・COVID-19等にかかっている方
    • 麻疹、風疹、流行性耳下腺炎、水痘、等の患者に接触した可能性のある方
    • 12歳未満のお子様は特に感染の機会が多いので、病棟でのご面会をお断りしております。また、お子様の周り(幼稚園・学校・友人)で流行性の疾患がある場合もご面会をご遠慮ください。

  4. 生花などの差し入れは、感染対策上お断りしております。


病室へ面会可能な方

  • 夫もしくはパートナー、ご両親
  • 面会受付

    N棟警備室

    面会手続きの流れ

    01

    面会受付にて面会申請書の記入を済ませてください。

    • ①<入口>
      N棟1階 産科入口脇の
      新橋健診センター入口

    • ②入口入ってすぐ右手。
      ・面会申請書記入

    • <病棟へ>
      病棟へは面会受付を出て
      すぐ正面の扉から産科部門へ。

    02

    病棟のナースステーションで問診表の提出をお願いいたします。(事前に検温を済ませてご来院ください)

    • <病棟へ>
      産科総合受付の通路を
      突き当たりまで進み左へ。

    • <エレベーター>
      自動扉を抜けて
      エレベーターで各病棟へ。
      ・3階    産科病棟
      ・4階、5階 小児病棟

    • <病棟スタッフステーション>
      ・検温
      ・内診表記入

    産科病棟のお部屋について

    当院ではより快適な環境をご希望する妊婦さまのために、有料の個室か4人部屋をご用意しております。部屋の広さ、設備などに応じ下記料金の負担をお願いしております。

    • 産科一般病室:大部屋

      産科一般病室:大部屋

    • 産科一般病室:個室

      産科一般病室:個室

    • フリースペース

      フリースペース

    24時間母児同室について

    母子医療

     赤ちゃんにとって「泣き」はコミュニケーションであり、自分の意思を伝える手段の一つです。一緒に過ごすことで赤ちゃんの様々な意思に気づきやすくなり、赤ちゃんの欲求を満たすことができるようになっていきます。赤ちゃんの欲しがるタイミングで授乳することで赤ちゃんとのふれあいも増え、母乳分泌の促進にもつながると言われています。入院中に赤ちゃんがどのように一日を過ごしているのか知り、退院後の生活をイメージしていただくことで、少しでも育児や授乳に困らないよう、退院に向けて助産師・看護師が支援させて頂きます。
     当院でもご希望の方に24時間母児同室を実施しています。お母さんと赤ちゃんの体調や退院後の生活リズムに合わせて、新生児室で赤ちゃんをお預かりすることもできます。新しい赤ちゃんとの生活を相談しながら進めていきましょう。
     ご希望の方は入院時の希望病床をお申込みの際にお伝え下さい。

  • 初診手続時間

    • 平日8時00分~11時00分
    •   11時00分~15時00分
    • 土曜8時00分~11時00分
  • 休診日

    • 日曜・祝日
    • 大学記念日(5/1、10月第2土曜)
    • 年末年始(12/29〜1/3)
  • 知りたいことが
    見つからない場合は

    • 症状検索

    • 病名検索