本文へジャンプ

整形外科(小児診療)

2020年04月01日 現在

診療内容

当科におかかりのお子さま・ご家族の方へ

新生児からあらゆる年齢層の整形外科疾患を扱い、各種の専門外来を設け、それぞれの臨床分野の責任者の指導の下に、きめの細かい診療を行っています。

そして、患者さんの気持ちを大切に、「医師」と「看護師を中心としたコメディカルスタッフ」によるコミュニケーションを密にしたチーム医療を実践しています。診察から手術、術後の管理、精神的ケア、リハビリテーションに至るまで、患者さんが安心して治療に臨むことができるように、専門の担当スタッフが高レベルの診療を行うだけではなく、専門家集団が1人の患者さんをケアするという診療体制を構築しています。

診療部長/教授 斎藤 充

整形外科(小児診療)で扱う診療内容

  • 小児期を含む股関節疾患に対する骨切り術、関節形成術など幅広い治療
  • 手・肘の骨折、脱臼、神経・血管・腱断裂、神経障害などに関する多彩な治療
  • 外反母趾、先天性内反足、麻痺足など足部病変に対する手術
  • 二分脊椎に伴う下肢の麻痺・筋力低下、下肢の変形、股関節脱臼、脊椎側弯変形など整形外科領域の診療
  • 骨折、外傷に対する新たな内固定材・骨補填材料の開発、最新知見を取り入れた低侵襲手術
  • スポーツに伴う投球肩障害、肩関節脱臼などに対する関節鏡手術

当診療科の得意分野・特色

二分脊椎に伴う下肢の麻痺・筋力低下、下肢の変形、股関節脱臼、脊椎側弯変形など脊椎疾患の診療

  • 二分脊椎の症状(運動麻痺、知覚麻痺、水頭症、膀胱直腸障害など)の麻痺に対する装具療法、手術療法による可能な限りの生活の質の支援
  • 麻痺の程度はさまざまで、車いすでの生活から、走ったりほとんど支障のない方もいらっしゃいます。
  • 側弯症に対する装具治療、側弯症矯正手術
  • 最小侵襲脊椎治療(MIST:minimally invasive spinal treatment)、コンピューター支援手術、脊髄モニタリング装置により低侵襲かつ安全な側弯症手術・高難易度手術を実践

小児股関節疾患(先天性股関節脱臼とその治療後の遺残障害、ペルテス病、大腿骨頭すべり症など)の治療

  • 本院の股関節スタッフと、慈恵医大第三病院の股関節スタッフ<大谷卓也教授(日本小児整形外科学会理事長)、川口泰彦(小児股関節専門外来チーフ)>が連携
  • 先天性股関節脱臼に対する進行、脱臼の程度に応じた装具治療、牽引療法、および手術による整復(観血的整復術、骨盤骨切り術)
  • 先天性股関節脱臼治療後の遺残障害(大腿骨頭の亜脱臼、変形、壊死、あるいは臼蓋形成不全など)に対する障害の状況に応じた骨盤骨切り術、大腿骨骨切り術
  • ペルテス病に対する装具治療、大腿骨内反骨切り術、骨盤骨切り術
  • 大腿骨頭すべり症に対するダイナミック法スクリュー固定術、屈曲骨切り術、徒手整復

各専門外来・外来診療

No

専門外来枠名称

概要

外来診察日

主な担当医師

1

二分脊椎外来
(整形外科)

木曜日(午後)

服部 英和

2

小児股関節外来

小児股関節疾患の診断と治療
※外来棟にて診察となります。

土曜日

川口 泰彦

3

股関節外来

小児を含む股関節疾患の診断と治療
※外来棟にて診察となります。

火曜日(午前・午後)

藤井 英紀
羽山 哲生
松下 洋平
松岡 竜輝

4

側弯症外来
(脊椎・脊髄センター)

若年性側弯症の診断と治療
※外来棟にて診察となります。

土曜日(午前)

篠原 光
篠原 恵
勝見 俊介

5

足の外科外来

小児を含む足の疾患・外傷の診断と治療
※外来棟にて診察となります。

金曜日(午前・午後)

窪田 誠
服部 英和

6

手外科外来

手から肘における上肢のあらゆる疾患や機能再建を対象とした診断と治療
※外来棟にて診察となります。

水曜日(午前・午後)

湯川 充人
前田 和洋
永峯 裕二

診療スタッフ

診療部長

斎藤 充

診療副部長

藤井 英紀

診療医長

加藤 壮紀、西沢 哲郎、池田 亮、前田 和洋

診療医員

篠原 光、服部 英和、湯川 充人、羽山 哲生、加藤 基樹、篠原 恵、嘉山 智大、荒川 翔太郎、松岡 竜輝、窪田 大輔、小林 俊介、木村 正、磯谷 綾子、敦賀 礼、有村 大吾、長谷川 大輔、永井 聡子、永峰 佑二、百武 剛志、勝見 俊介、松下 洋平

  • 初診手続時間

    • 平日8時00分~11時00分
    •   11時00分~15時00分
    • 土曜8時00分~11時00分
  • 休診日

    • 日曜・祝日
    • 大学記念日(5/1、10月第2土曜)
    • 年末年始(12/29〜1/3)
  • 知りたいことが
    見つからない場合は

    • 症状検索

    • 病名検索